一人暮らしのペットとして人気のあるのは手軽に飼育できるウサギです。反面、非常にさびしがりやの為、接する時間が少ないと孤独死してしまうこともあります。動物が好きでも動物アレルギーのため、さわることができない人たちもいます。生き物だといろいろと制約は多いですね。
ちょっと頭を切り替えて、ペットロボットという選択肢はいかがでしょうか?ロボットなので、食事や排泄といった世話は不要ですし、アレルギーの問題もありません。有名所ではソニーのAIBOです。惜しまれながら、2006年3月に販売終了してしまいました。販売再開の声もまだまだとても多いことから人気のほどがうかがえます。
最近、人気を集めているのは、メンタルコミットロボット「パロ」というアザラシタイプのロボットです。人との触れ合いを特に意識しているのが特徴です。体をなでてあげたりすると喜びます。無視したりすると怒ったりと、こちらの働きかけに対し反応がすごくかえってきます。マイコンセンサ内蔵により表情が豊かなのです。アザラシという抱き枕のような、抱きやすさ、触り心地も、親近感アップにつながっているようです。
動物アレルギーの恐れがないことから、医療機関にもかなり導入されているそうです。世界で最もセラピー効果のあるロボットとして、ギネスブックから認定されています。各メーカーからバラエティに富んだドラえもん・ザ・ロボットなどのロボットが発表されています。自分に必要な機能をチェックして、予算の範囲内で、お好みのペットを選ばれてみてはいかがでしょうか。